コムハウスTOP > 株式会社コムハウスのブログ記事一覧 > 新規開業者の原則1年目は届け出なければ免税事業者となる

新規開業者の原則1年目は届け出なければ免税事業者となる

≪ 前へ|戦略と戦術の違いを理解する   記事一覧   「不動産のランクを見極めて売買しよう」|次へ ≫

新規開業者の原則1年目は届け出なければ免税事業者となる

カテゴリ:ノウハウ記事



新規開業者の原則1年目は届け出なければ免税事業者となる




開業1年目の免税事業者とは?


新しく事業を始めた方も、一定の条件を満たせば「免税事業者」となることができます。


通常、法人や個人事業主が「免税事業者」と認められるためには、以下2つの条件をクリアする必要があります。


  • 基準期間(法人なら事業年度2期前、個人なら2年前)の課税売上高が1,000万円以下

  • 特定期間(前年の事業年度の前半6か月)の課税売上高が1,000万円以下


しかし、開業1年目の事業者には基準期間や特定期間が存在しないため、原則として自動的に免税事業者として扱われます。






2年目以降はどうなるのか?


事業開始から2年目になると、「特定期間」の課税売上高が1,000万円を超えた場合は課税事業者に切り替わります。


一方で、売上が1,000万円以下であれば免税事業者として継続することが可能です。


法人の場合の特例


法人においては、資本金または出資金が1,000万円以上の場合、開業1年目から課税事業者となります。


したがって、たとえ初年度や2年目であっても、基準売上に関係なく消費税の納税が必要です。


3年目以降は、他の事業者と同じく基準期間・特定期間の売上によって免税か課税かが判断されます。







インボイス制度の影響と免税事業者のリスク


これまでは、免税事業者であっても取引時に商品やサービスの価格に消費税を含めることができました。


この場合、消費税を受け取っても納税義務がないため、いわば「おいしい」制度とされてきました。


しかし、インボイス制度の導入によって、免税事業者でいることが不利となるケースも出てきます。


インボイス制度のもとでは、課税事業者が取引先として免税事業者を避ける可能性が高くなり、ビジネスの機会を失う恐れもあります。


免税事業者であり続けるか、課税事業者に転換するかは、今後の経営において重要な判断ポイントです。






免税事業者でも課税事業者になる選択は可能


免税事業者であっても、**「消費税課税事業者選択届出書」**を税務署に提出することで、任意に課税事業者になることができます。


その場合、基準期間や特定期間の売上が1,000万円以下であっても、消費税の申告・納税義務が発生します。


インボイス制度を見越して、自発的に課税事業者になる選択も一つの戦略です。






まとめ


開業1年目は原則として免税事業者になりますが、2年目以降は売上に応じた課税義務の判断が必要です。


また、法人は資本金1,000万円以上の場合、開業直後から課税事業者となります。


インボイス制度の影響を踏まえ、免税事業者としてのメリットとリスクを慎重に見極め、最適な経営判断を行うことが重要です。





関連リンク


≪ 前へ|戦略と戦術の違いを理解する   記事一覧   「不動産のランクを見極めて売買しよう」|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

竹村 光平 最新記事



竹村 光平

初めまして、竹村と申します。お客様にとって理想の住まいを共に創り上げていけるよう心掛けています。柔軟な発想とお客様のご要望を大切にし、夢や希望に寄り添いながら、より良い提案をご提供できるよう心から努めてまいります。どんな些細なご質問やご相談でも構いませんので、お気軽にお声かけください。共に素敵な不動産の未来を築いていけることを楽しみにしております。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


Grande Comfort

Grande Comfortの画像

賃料
23.5万円
種別
タウン
住所
大阪府箕面市外院3丁目3
交通
箕面萱野駅
徒歩24分

Grande Comfort

Grande Comfortの画像

賃料
17.8万円
種別
タウン
住所
大阪府箕面市外院3丁目3
交通
箕面萱野駅
徒歩24分

Grande Comfort

Grande Comfortの画像

賃料
18万円
種別
タウン
住所
大阪府箕面市外院3丁目3
交通
箕面萱野駅
徒歩24分

ビューコート箕面

ビューコート箕面の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
大阪府箕面市外院2丁目9-1
交通
箕面萱野駅
バス11分 外院 停歩2分

トップへ戻る