コムハウスTOP > 株式会社コムハウスのブログ記事一覧 > 住宅ローンシリーズ 借入基準のポイント ~フラット35の借入基準について~

住宅ローンシリーズ 借入基準のポイント ~フラット35の借入基準について~

≪ 前へ|相続シリーズ 未成年のいる相続はどうすればよいでしょうか?   記事一覧   税対策シリーズ 免税事業者が“適格”になると消費税の納税義務はいつから発生?|次へ ≫

住宅ローンシリーズ 借入基準のポイント ~フラット35の借入基準について~

カテゴリ:ノウハウ記事



借入基準のポイント ~フラット35の借入基準について~





はじめに


住宅ローンを利用する際、最も重要なポイントの一つが「借入基準」です。


住宅取得を目指す多くの方々が、この基準をクリアできるかどうかを心配します。


特に、フラット35はその借入基準が非常に明確で、公表されています。


この記事では、フラット35の借入基準における重要なポイントを解説し、顧客が借入可能かどうかを判断するための参考にしていただければと思います。






フラット35の借入基準の概要


フラット35は、住宅の購入を支援するための長期固定金利の住宅ローンで、住宅の質を重視した基準が設定されています。


借入基準は大きく「利用者の条件」と「住宅の条件」に分かれます。以下、それぞれの基準を見ていきましょう。




住宅の条件:住宅の質を重視


フラット35の特徴の一つは、住宅の質に対して非常に高い基準を設けている点です。


住宅の規模や省エネ性能、耐久性などの技術基準をクリアすることが求められます。


これらの基準を満たしているかどうかは、検査機関から交付される「適合証明書」で確認できます。


特に、一定の基準を超える高品質な住宅については、金利が引き下げられることもあります。


質の高い住宅に対しては、融資条件が優遇されるため、購入を検討している方にとっては重要な要素となります。


また、フラット35には、金利や返済期間に応じたさまざまなプランがあり、金融機関によって適用金利が異なります。


返済期間が20年以下か、21年以上か、融資率が9割以下か9割超かによっても金利が変動します。





利用者の条件:年収に対する返済額の基準


次に、フラット35の借入基準における「利用者の条件」です。


特に重要なのが、年収に対する返済負担率(総返済負担率)です。


この基準は、借入希望額に対する年収に占める年間返済額の割合を基に算出されます。


  • 年収400万円未満の方:総返済負担率は30%以下

  • 年収400万円以上の方:総返済負担率は35%以下


この負担率を超えないように設定されており、年収が少ない方でも負担の少ない返済計画を立てられるよう配慮されています。


ただし、その他の借入れや返済実績などを総合的に判断されるため、希望額を借入れられない場合もあることを覚えておくと良いでしょう。






最新情報の確認は必須


フラット35の借入基準は、年度の途中で改定されることもあります。


そのため、住宅金融支援機構の公式ホームページを定期的に確認し、取扱金融機関ごとの最新の金利や基準を把握しておくことが重要です。


顧客へのアドバイスを行う際にも、最新の情報を元に的確な判断をすることが求められます。





まとめ


フラット35の借入基準は、住宅の質を重視し、利用者の年収に対する返済負担が適正であることを確認するためのものです。


これにより、無理なく安定した返済が行えるように設計されています。


顧客が住宅ローンを利用する際は、これらの基準を十分に理解し、適切なアドバイスを提供できるよう心掛けましょう。


また、最新の金利や基準については、必ず定期的に確認し、変更があった場合には顧客に迅速に対応することが大切です。




リンク




竹村 光平の紹介

物件探しのプロが見るポイント

株式会社コムハウス:竹村 光平

不動産関連資格:
宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー3級・建築CADインストラクター・CADデザインマスター・第二種電気工事士・古物商許可証

宅地建物取引士の資格保有。箕面市の不動産業務のオールラウンドプレーヤー。箕面市の新築から既築の物件まで情報を網羅。特に新築物件は人気があるので、皆様にいち早く情報をお届け!「大阪市生まれ、東京育ち、箕面市在住」の竹村が「ピタッ」とくる箕面市の賃貸情報を配信。箕面が初めての方も不動産の事はお任せあれ!
物件説明スペース 物件説明スペース



  

マンション: 賃貸

シェルクレール: 403

参考賃料: 6.1万円

管理費: 7000円

間取り: 1K

面積: 25㎡

築年数: 2002年3月

総階数: 6階建

住所: 大阪府箕面市小野原西1丁目2-14

「大阪府箕面市小野原西にあるマンション『シェルクレール 403号室』は、初めての一人暮らしや単身赴任に最適な物件です。1Kの間取りは、効率的な空間設計で、25㎡の広さが快適な生活をサポートします。2002年築ですが、しっかりと管理されており清潔感があります。さらに、6階建ての建物の中での4階部分なので、プライバシーを確保しながらもほどよい開放感を感じられるでしょう。箕面市の魅力あるエリアで、6.1万円の賃料に管理費7,000円とコストパフォーマンスも抜群です!地域に詳しい竹村が、物件の詳細や周辺環境について丁寧にご案内しますので、箕面での新生活をお考えの方はぜひ一度ご検討ください!」




≪ 前へ|相続シリーズ 未成年のいる相続はどうすればよいでしょうか?   記事一覧   税対策シリーズ 免税事業者が“適格”になると消費税の納税義務はいつから発生?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

竹村 光平 最新記事



竹村 光平

初めまして、竹村と申します。お客様にとって理想の住まいを共に創り上げていけるよう心掛けています。柔軟な発想とお客様のご要望を大切にし、夢や希望に寄り添いながら、より良い提案をご提供できるよう心から努めてまいります。どんな些細なご質問やご相談でも構いませんので、お気軽にお声かけください。共に素敵な不動産の未来を築いていけることを楽しみにしております。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


北摂ハイツ

北摂ハイツの画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
大阪府箕面市船場東1丁目4-3
交通
箕面萱野駅
徒歩10分

坂本貸家2戸一

坂本貸家2戸一の画像

賃料
14.5万円
種別
一戸建て
住所
大阪府箕面市白島1丁目16-7
交通
箕面萱野駅
徒歩5分

アミーズ白島

アミーズ白島の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
大阪府箕面市白島3丁目1-14
交通
箕面萱野駅
徒歩11分

垂水町2丁目貸家(2戸一)専用庭付き

垂水町2丁目貸家(2戸一)専用庭付きの画像

賃料
9.3万円
種別
一戸建て
住所
大阪府吹田市垂水町2丁目4-18
交通
豊津駅
徒歩6分

トップへ戻る